2020年2月25日

SDGsを意識 毎日のエコについて考える 女性部が食品トレー選別センターを視察

 南部地区女性部真津山支部は1月28日、SDGs(持続可能な開発目標)を意識した取り組みの一環として、佐賀県神埼市にある食品トレーの製造・販売会社「株式会社エフピコ」を訪れ工場見学を行ないました。

 主婦が毎日家庭で手にする食品トレーのリサイクルの現場を見ることで、SDGsの12番目の目標「つくる責任 つかう責任」について考えてもらうきっかけを作ることが目的。参加した41人の部員らは、Aコープや他のスーパーマーケットなどから回収した使用済み食品トレーを選別する施設を見学し、担当者が説明する新たな食品トレーができるまでのリサイクルの仕組みに熱心に耳を傾けました。