JAながさき県央41計計事業収益①事業費用②事業総利益③(①-②)事業管理費④(うち人件費⑤)(うち減価償却費⑤’)※うち共通管理費⑥(うち人件費⑦)(うち減価償却費⑦’)事業利益⑧(③-④)事業外収益⑨※うち共通分⑩事業外費用⑪※うち共通分⑫経常利益⑬(⑧+⑨-⑪)特別利益⑭※うち共通分⑮特別損失⑯※うち共通分⑰税引前当期利益⑱(⑬+⑭-⑯)営農指導事業分配賦額⑲営農指導事業分配賦後税引前当期利益⑳(⑱-⑲)※⑥、⑩、⑫、⑮、⑰は、各事業に直課できない部分※上記の事業収益、事業費用の「計」欄は、各事業の収益、費用の単純合計値を記載しております。一方、損益計算書(27頁)の事業収益、事業費用については農業協同組合法施行規則にしたがい、各事業間の内部損益(事業収益557,861千円、事業費用557,861千円)を除去した額を記載しています。よって両者は一致しておりません。(注) 1.共通管理費等および営農指導事業の他部門への配賦基準等 ⑴ 共通管理費等 (人頭割+人件費を除いた事業管理費割)の平均値 ⑵ 営農指導事業 (均等割+事業総利益割)の平均値 2.配賦割合(1の配賦基準で算出した配賦の割合) (単位:%)区 分共通管理費等営農指導事業 3.課題 農業関連事業の収支改善につきましては、第7次中期経営計画等に掲げた農業戦略を計画的に実践し赤字縮小に努めます。13.8320.758.0621.8121,237,06714,739,6836,497,3841,079,1566,063,409(4,380,917)(426,022)807,869(538,920)(16,653)101,642(52,752)(12,647)433,974271,287348,094141,16813,2981,9421,65118,565763,504410,513228,31831,57631,57638,18438,184276,097715,725403,90565,764338,140715,725信用事業共済事業信 用事 業1,314,036234,8791,217,8751,477,468755,245(703,611)(9,474)59,236(30,743)(7,370)1,669,654(1,048,192)(245,177)230,772(119,770)(28,714)462,630△192,18552,2827,750962962513,950△145,18818,40218,40222,25322,253510,099△160,19069,124440,974△235,622農業関連事 業31.4023.80生活その他事 業43.0033.64農業関連事 業6,200,5934,723,1252,766,8602,546,896(1,848,899)(146,659)316,026(164,016)(39,322)219,963△327,72151,45630,1934,4593,74986,11041,3476,6785,135299,396△315,16771,69171,69186,69486,69498,17698,176118,721118,721278,851△316,939106,618△316,93975,431172,232営農指導事 業3.71100.00100.00生活その他事業12,399,3029,632,442営農指導事 業32,01775,995△43,977283,743(241,292)(8,057)27,266(14,151)(3,392)△734,944(△381,433)(△91,448)17,0763,5674,522443△96,157△11,9428,4708,470△228,31810,24310,243△276,097(単位:千円)区 分共通管理費 等部門別損益計算書(5年度)(監督指針要請事項)共 済事 業1,291,11673,241
元のページ ../index.html#43