JAながさき県央 DISCLOSURE2024
46/66

JAながさき県央44利うち貸出金うち商品有価証券うち有価証券うちコールローンうち買入手形うち預け金利うち貯金・定期積金うち譲渡性貯金うち借入金(単位:百万円、%)増   減△112△187△196(単位:百万円、%)利回り0.68%0.43%0.68%1.12%0.01%0.01%4.07%0.28%資金運用収支役務取引等収支その他信用事業収支信用事業粗利益(信用事業粗利益率)事業粗利益純業取払受支差息息引(事業粗利益率)(投資信託解約損益を除く。)(注1)信用事業粗利益率(%)=信用事業粗利益/信用事業資産平均残高(債務保証見返を除く)×100(注2)事業粗利益=事業総利益-信用事業に係るその他経常収益-信用事業以外に係るその他収益+信用事業に係るその他経常費用+信用事業以外に係るその他費用+事業外収益の受取出資配当金+金銭の信託運用見合費用(注3)事業粗利益率(%)=事業粗利益/総資産平均残高(債務保証見返を除く)×100(注4)事業純益=事業粗利益-事業管理費-一般貸倒引当金繰入額(注5)実質事業純益=事業純益+一般貸倒引当金繰入額(注6)コア事業純益=実質事業純益-国債等債券関係損益うち預  金うち有価証券うち貸出金うち貯金・定積うち借入金総資金利ざや(注1)総資金利ざや=資金運用利回り-資金調達原価率(資金調達利回り+経費率)(注2)資金運用勘定の利息欄の預金には、農林中金からの事業利用分量配当金、奨励金が含まれています。(注1)増減額は前年度対比です。(注2)受取利息の預け金には、農林中金からの事業利用分量配当金、奨励金が含まれています。事益実質事業純益コア事業純益コア事業純益4 年 度1,23131121,275(0.71)6,478(3.15)431 431 431 431 4 年 度利息1,192487ー70514140利回り0.67%0.41%ー1.15%0.01%0.01%0.64%0.27%5 年 度1,22033△1751,079(0.59)6,536(3.13)5 年 度利息1,227497472614140平均残高182,182117,78553663,861184,189184,17118(単位:百万円)5年度増減額3521ー4ーー1010ー030468473473473(△0.12)58(△0.02)37424242資金運用勘定資金調達勘定平均残高179,217117,787ー61,430181,888181,858304年度増減額△4917ーーーー△66△5△5ー0△44利益総括表資金運用収支の内訳受取・支払利息の増減額

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る