イチゴのサンドイッチ
フレッシュなイチゴの甘酸っぱさが際立つ春のサンドイッチです。ヨーグルトにクリームチーズのこくと蜂蜜の甘味が加わり、何にでもよく合うクリームです。今回はヘルシーな豆乳ヨーグルトを使いましたが、お好みのヨーグルトでどうぞ。
 |
材 料(2人分)
1食当たり約422kcal |
イチゴ(中) |
18個 |
8枚切り食パン |
4枚 |
豆乳ヨーグルト |
200g |
クリームチーズ |
40g |
蜂蜜 |
大さじ1 |
|
●作り方
1. |
ヨーグルトはざるにキッチンペーパーなどを敷き、冷蔵庫に入れて2~3時間水切りする。 |
2. |
1が130~150gになったらクリームチーズと蜂蜜を加え、よく混ぜ合わせる。 |
3. |
パンに2をたっぷり塗り、へたを取ったイチゴを載せてサンドする。パンを切ったとき、切り口にイチゴの真ん中が出るように配置するときれいに仕上がる。 |
4. |
ラップで包み、30分程度冷蔵庫でなじませる(急ぐときは省略)。 |
5. |
お好みでパンの耳を切り、4等分に切り分けて器に盛り付ける。 |
|
アスパラガスとネギのチーズ焼き
アスパラガスとネギという、2種の香りと食感が楽しめる一品です。アンチョビとチーズの塩気があるのでお塩は控えめにしましょう。パルメザンチーズを掛けると香りが豊かになりますが、なければピザ用チーズだけでもOK。卵はお好みの焼き加減でどうぞ。
 |
材 料(2人分)
1食当たり約179kcal |
アスパラガス(大) |
4本 |
ネギ |
1~2本 |
ピザ用チーズ |
50g |
パルメザンチーズ |
少々 |
アンチョビ |
1片 |
卵 |
1個 |
オリーブ油 |
少々 |
塩・こしょう |
適量 |
|
●作り方
1. |
アスパラガスは根元の堅い部分を切り、茶色いはかまを取る。ネギはアスパラガスと同じくらいの長さに切る。 |
2. |
アスパラガスとネギを塩少々を入れた熱湯で、3~4分ゆでて水を切る。 |
3. |
耐熱皿に薄く油をひき、アスパラガスとネギを並べた上にアンチョビを小さくちぎりながら載せる。 |
4. |
ピザ用チーズを全体に載せ、パルメザンチーズを掛ける。 |
5. |
卵を載せて、230度のオーブンあるいはオーブントースターで11~12分焼いて、こしょうを掛けて出来上がり。 |
|